10都府県の緊急事態宣言も延長され、我が県独自の緊急事態も延長されましたが

街のショッピングセンターの駐車場は満車状態で、、、皆さんコロナ慣れですかね。

なんだかすっきりしない今日この頃です(・・;)

さて、お題の件
この冬、セローのエンジン始動時のセルの動きが弱いような気がしていたのですが、ちょくちょく乗って充電していたので、大丈夫だろうと思っていたのですが

遂に、セルを回すと、キュン‼️の音のみ
ヒューエルポンプは動いているものの、セルが回りません

バッテリを充電すればまだ使えるかもしれませんが、

セロー が我が家に来て、ほぼ4年。バッテリーも4年経つので、そろそろ寿命なので交換することに

セローの純正バッテリーは

日本ユアサ YTZ7S

なのですが、
お財布に優しい、互換性のある

台湾ユアサのTTZ7SL

を先週ポチり
この土曜日に届いたので、早速交換することに

やはり、台湾製
色々と中国語で書かれてましたが、よくわかりません

DSCN5702

DSCN5706


充電済みのバッテリーですが、念のために満充電

DSCN5709


さて、スイスイと取り付けましょうと作業を開始したのですが、なかなか苦戦しました(^_^;)

誤算①
バッテリーはシート下になるものと思い
このネジはずして、シートを取り外したのですが、、あれれ、バッテリーが見当たらない^^;

DSCN5712

DSCN5694


なら、右側のサイドカバーを外して
おお、遂にバッテリー発見
でも配線がゴチャゴチャしています。いやな予感。。

DSCN5713

DSCN5717


誤算②
さて、バッテリーのマイナス端子を外して、次にプラス端子を外して
いざ、バッテリーを取り外そうとしましたが(-。-;
配線がごちゃごちゃで
おまけに取り外すスペースが超狭い
なかなか取り出せない(ーー;)

DSCN5720


遂には
取り付けバンド、そして
カップラーを全て外し
結束バンドも取り払い

悪戦苦闘の末
やっと取り外すことができましたσ(^_^;)

搭載されていたバッテリーは、純正のユアサではなく

古河のFTZ7S

でした(^◇^;)

左が古い古河製、右側今回の台湾ユアサ
大きさはほぼ同じ

DSCN5727


取り付けは逆の手順で
プラス側から締め付け、次にマイナス
比較的スムーズにできました(^-^)

DSCN5729


仮設定が終わり、イグニッションオンで、一発始動

やれやれです。交換完了

予定より少々手間取りましたよ。

その後、ちょっと試乗しましたが特に問題なし。これで後3年はバッテリーの心配はないでしょう(^.^)

IMG_2098


でも、セローのバッテリーの搭載位置
なんとかならないものですかね
スペースがギリギリで
大変でしたσ(^_^;)

R1200RSも購入から3年
こちらのバッテリもそろそろ交換の時期ですが
こちらの交換はどうなんでしょう。
難しいのかな
ネットで勉強しなければ(^◇^;)


↓ ↓ ↓ ポチっとお願いします♪

にほんブログ村 バイクブログ リターンライダーへ
にほんブログ村